法のくすり箱


Q、私は、10年位前に郵便局の養老保険に加入しました。契約内容は、契約者・被保険者・満期時受取人が私自身で、死亡時受取人は長男です。ところが、1年位前から長男夫婦との折り合いが悪くなり長男夫婦と別居をするようになりました。そして最近、生活費の足しにしようと思い養老保険を解約するために郵便局に行ったところ、「契約者の名義が変更されているのであなたは解除できない」と郵便局員から言われました。保険契約書は別居の際長男夫婦が隠してしまい、話を聞きに行っても知らないの一点張りです。私にひと言の断りもなくそんな勝手なことができるのでしょうか?

ホームページへカエル
「相続問題Q&A」目次にもどる
次のページ(「亡夫の妹が遺産を要求…生命保険金は?死亡退職金は?」)へ進む