法のくすり箱


Q、昨年交通事故にあい、退院後も病状は思わしくなく、通院しながら仕事に行ったり休んだりの毎日です。加害者と保険会社も、最初のうちこそていねいに挨拶に訪れたものの、長びくにつれだんだん態度が変化し、先日、突然、「債務不存在確認請求事件」という名の裁判所からの呼出状が届いて驚きました。私のほうが被害者なのにこれではまるで加害者扱いのようで腹が立って仕方がありません。そしてそれよりも、恥ずかしい話ですが、長びく病気のために生活がひっ迫しており、弁護士の先生にお願いできるほどお金の持合せがないのです。もちろん知合いの先生もおりませんし、裁判が始まるのに、いったいどうしたらいいのか途方にくれています。適当なアドバイスをよろしくお願いいたします。

ホームページへカエル
「損害賠償Q&A」目次にもどる
次のページ(法のくすり箱「交通事故の後遺障害等級を決めるのは誰?」)へ進む